埼玉県中学受験情報

埼玉県の私立(公立中高一貫)の情報を載せていきます

1 当ブログの情報は、各校のホームページや雑誌の情報を元に一部の埼玉県私立(公立一貫校)中学のみピックアップして作成したものです。
2 当ブログは一般個人で作成しているため、情報に誤植等がある可能性があります。 情報ソースとともにご指摘いただければ修正いたします。
3 当ブログの情報は参考情報です。当ブログのご利用につき何らかのトラブルや損失・損害等に つきましては一切責任を負わないものとします。

2014東京大学合格者数確定版

後期試験も終わり、2014年の大学受験も終わりました。

今日は、人数が確定した東京大学についてまとめてみました。

33名 県立浦和  (後期4名)

14名 栄東

13名 大宮

10名 開智(一貫部+高等部)

 5名 川越

 4名 春日部、川越女子浦和明の星

 3名 市立浦和城北埼玉、本庄東

 2名 浦和一女、熊谷

 1名 所沢北、西武文理、細田学園、秩父

後期で合格者が出たのは県立浦和のみでした。

埼玉県全体では、計104名合格です。

2014東京大学前期合格者情報

今年の大学受験も終わり、残るは後期のみですね。

東京大学前期試験の結果をまとめてみます。

 

29名 県立浦和

14名 栄東

13名 大宮

10名 開智(一貫部+高等部)

 5名 川越

 4名 春日部、川越女子浦和明の星

 3名 市立浦和城北埼玉、本庄東

 2名 浦和一女、熊谷

 1名 所沢北、西武文理、細田学園、秩父

 

今年のサプライズはやはり本庄東ですね。東大3名も過去最高ですし、他に

京大4名、東北大10名と素晴らしい実績を残しました。

城北埼玉もじわじわ実績が上がってきていますね。

2014東京大学合格者速報1

今年も恒例の東京大学合格者速報です。

22:00現在

【確定】開智 10名(一貫部9名(現8、浪1)、高等部1名)

【確定】本庄東 3名(現3)

【確定】栄東 14名(現7、浪7)

【確定】城北埼玉 3名(現1、浪2)

【確定】秩父 1名

【確定】春日部 4名

 

【未確定】県立浦和 29名

【未確定】浦和明の星 4名

 

 

2014大学合格速報

今年も私立大学の入試はほぼ終わり後は国立の発表待ちといったところまで来ました。

さて、合格者のかずもぼちぼち見えてきたので確認していきたいと思います。

今回は、Marchの合格者です。

f:id:saitama_juken:20140304225143j:plain

人数は開智が今年もトップです。今年はさらに法政/明治の値をとってみました。

トップ校は法政の合格者数が少なく明治の合格者が多い傾向があります。

逆に中堅校は法政の合格者が多く明治が少ない傾向にあります。

 

ちなみに、埼玉トップの県立浦和と千葉トップの渋谷幕張はこんな感じ

f:id:saitama_juken:20140304225350j:plain

本当のトップ校は20%程度です。

 

上記の前提で改めて表を眺めてみると、さすがに20%台の学校はありません。

市立浦和が今年は好調のようです。逆に危ないのは栄東。法政の合格者のほうが多く

100%を超えています。

この数字だけを見ると、今年の栄東は相当の苦戦が予想されます。

2014大学合格実績掲載開始

本庄東が早くも大学合格実績を掲載しています。

http://www.honjo-higashi.ed.jp/info/senior/data/image/20140228.pdf

掲載したくなる気持ちもわかります。大幅に実績が向上しています。

特に早稲田は昨年の倍以上(21名→51名)の合格者を出しており、その他の私大も

大幅に実績が向上しています。

また、既に東北大3名など国立にも今後期待が持てる感じですね。

 

 

城北埼玉も例年になく早い段階で掲載を開始しています。

http://www.johokusaitama.ac.jp/pdf/20140220daigakugoukaku.pdf

ただ現時点で内容はちょっと残念な感じですが、

正確に情報を伝えようとしているので好感が持てますね。

2014年の入試結果まとめ

2014年の入試もすべて終了しましたので結果をまとめてみました。

大手塾や各学校での合格発表では見えないスライド合格や、

志願者に対する受験者数を出してみました。

f:id:saitama_juken:20140208230643j:plain

さて見てみます。

全体で最も倍率が高かったのは、開智と春日部共栄が同率で

1.75倍でした。

 

また、最も受験率が高かったのは栄東の86.17%です。

とにかくこの学校に合格したい、またはより高いクラスへ合格したい

といった生徒が多く集まったことが想定されます。

 

逆に、春日部共栄城北埼玉、星野は約50%と、2人に1人は

受験を辞退している状況です。

 

ただ、春日部共栄城北埼玉は、1回目の試験はそれぞれ93%の

受験率であるため、合格を勝ち取った生徒が2回目以降を受けなかった

ことが想定されます。

星野は1回目の受験率も80%台となっており、同時出願で

他校へ流れた可能性が考えられます。

 

続いて、埼玉2強の開智と栄東を見てみます。

まずは開智から。

出願者数が昨年に比べ減少しましたが合格者数は

それほど変わっておらず、全体の倍率は低下しました。

(1.82倍→1.75倍)。そのため今年は合格のチャンスが

広がったと思われます。逆の言い方をすると難易度の低下が想定されます。

 

続いて栄東。

A日程では5000人を超える受験者となるなど、受験者数が増加しました。

合格者もそれなりに出していますが、昨年と比べると難化しました。

(1.57倍→1.65倍)。

また合格者の割合でみると、難関大(1835名)よりも東大選抜(3916名)

のほうが多く出しています。倍率も東大選抜は軒並み2倍超えのため、

入学者の偏差値が上昇しそうです。

2014年1月入試偏差値

各塾の最終偏差値が出そろいましたので、表にしました。

表の値は以下の通りです。

首都圏模試1月版

四谷大塚2013年12月実施第4回合不合テスト80

日能研        2013年12月全国公開模試用最終

f:id:saitama_juken:20140104141604j:plain

 

見てみると、受験日を変更した開智(先端A)の難易度が首都圏模試を除いて2ポイント以上の下落です。特待ではない合格者を出すことで難易度が下がると予想されています。

 

さて、入試まで1週間を切っています。最後のラストスパート頑張ってください。

 

2013年11月実施駿台東大実践模試から見る今年の東大合格者予想

★2013年駿台東大実践模試11月実施 受験者数 (人数は前年との差分)

 

 154人 県立浦和 (23名減)

 

  62人 栄東   (16名減)

 

  57人 大宮   (±0)

 

  54人 開智   (13名減)(中高一貫+高等部)

                                                          ※高等部が19名未満のため最大の18名で試算

 

  35人 浦和一女 (12名増)

 

  26人 西武文理 (3名増)

 

  25人 春日部  (5名増)

 

  19人 浦和明の星(-)

 

  19人 城北埼玉 (-)

 

県立川越が圏外へ。浦和明の星女子と城北埼玉がランクインですね。

そのほかでは、浦和一女が大幅増です。

 

では、上記の数字に対して昨年の合格率を当てはめると、

(小数点以下切り捨て)

 

県立浦和 合格率25.9% 模試受験者数154名 予想東大合格者39名 

 

栄東   合格率15.3% 模試受験者数 62名  予想東大合格者 9名 

 

大宮   合格率19.2%  模試受験者数 57名   予想東大合格者11名 

 

開智   合格率16.4% 模試受験者数 54名 予想東大合格者 8名 

 

浦和一女 合格率13.0%  模試受験者数 35名   予想東大合格者 4名 

 

西武文理 合格率17.3% 模試受験者数 26名 予想東大合格者 4名 

 

春日部  合格率10.0% 模試受験者数 25名 予想東大合格者 2名

 

全体的に沈んでしまっている感じでしょうか。開智と栄東が仲良く2ケタから滑り落ちてます。

さあ、今年はどうなるか楽しみですね! 

★基本情報 1期生入学
市立浦和  2007年
大宮開成  2005年
開智    1997年
春日部共栄 2003年
栄東    1992年
城北埼玉  2002年
西武文理  1993年
星野    2000年