埼玉県中学受験情報

埼玉県の私立(公立中高一貫)の情報を載せていきます

1 当ブログの情報は、各校のホームページや雑誌の情報を元に一部の埼玉県私立(公立一貫校)中学のみピックアップして作成したものです。
2 当ブログは一般個人で作成しているため、情報に誤植等がある可能性があります。 情報ソースとともにご指摘いただければ修正いたします。
3 当ブログの情報は参考情報です。当ブログのご利用につき何らかのトラブルや損失・損害等に つきましては一切責任を負わないものとします。

2018年度入試概要変更

埼玉2強の1つ開智の今年の入試で一部変更がありました。

変更点:先端特待入試の新設

 

もともと開智は2013年の入試まで、先端Aの合格者はすべて特待でした。

しかし、2014年から特待とそうでない合格者を出すように変更しています。

 

今年から、再び「合格者=特待生」の入試を追加してきました。

2014年から先端Aの合格者が特待生であることを確約されなくなった

影響で、年々偏差値が下降してきたためでしょう。

なんとも迷走しています・・・

2017年1月入試結果

今年の中学入試結果を振り返りたいと思います。

f:id:saitama_juken:20170610233457j:plain

今年の入試で最も倍率が高かったのは意外なことに大宮開成でした。

昨年度の1.32倍から1.93倍に急上昇しています。

続くのは栄東と星野の1.65倍でした。

 

続いて塾別合格者数です。

f:id:saitama_juken:20170610234021j:plain

栄東が独特な割合となっています。SAPIX日能研四谷大塚がほぼ同率。早稲田アカデミーの割合も増えてきています。

今年は、大宮開成と栄東が100%オーバーです。栄東は過去にもありましたが大宮開成は初めてです。しかも13%もオーバーするということは、大宮開成の入試でスライド合格があったことが推測できます。その情報を探したのですが見つかっていませんのであくまでも推測です。

2017東京大学合格実績

東京大学の合格発表から10日以上が過ぎ、情報が出尽くしたと思いますのでまとめてみます。

 

32名 県立浦和

18名 開智(一貫部+高等部)

15名 栄東

11名 大宮

 4名 市立浦和、浦和一女

 2名 昌平

 1名 県立川越、熊谷、浦和明の星、開智未来、川越東、正智深谷、本庄東

以上93名

 

県立浦和がリベンジをはたし首位を取り返しました。しかし、埼玉県全体でみると昨年比で20名ほど減っています。特に県立川越、春日部、川越女子といった上位公立に勢いがありません。

また、開智と栄東以外の私立も元気がありません。

埼玉県全体でもっと選択肢が増えるよう来年に期待しましょう。

2017東京大学合格速報

今年も恒例東京大学の合格速報です

22:00現在

【確定】開智未来 1名(現1)

【確定】開智一貫部 15名(現11、浪4)、高等部 3名(現3)

【確定】栄東 15名(現14、浪1)

【確定】熊谷 1名(現1)

【確定】昌平 2名

【確定】正智深谷 1名(現1)

【確定】本庄東 1名

【未確定】大宮 11名(現7.浪4)

【未確定】川越東 1名

【未確定】浦和明の星 1名

栄東は昨年の勢いを引き継げず失速。昨年の反動か浪人の合格者がほぼおらず、上乗せが出来ませんでした。開智は私立の合格者減から厳しいと思われましたが、最上位層は健闘しほぼ去年並み。

県立浦和の結果がまだ情報がありませんが、おそらく埼玉首位を奪還でしょう。県立浦和の合格者数次第ではありますが、埼玉県全体の合格者数が今年は100名を切るかもしれません。

開智2017大学合格実績掲載開始

開智が2017年大学合格実績掲載を開始しました。

f:id:saitama_juken:20170303232226j:plain

開智は毎年3月3日近辺ですね。今年は早慶を大きく減らしています。昨年の3分の2程度でしょうか。今年は苦戦の年なのかもしれません。

2017年度最終偏差値

今年も1月10日より受験が本格スタートします。最後に今年度の最終予想偏差値を見てみます。

f:id:saitama_juken:20170107223058j:plain

昨年度、東大合格者数で埼玉トップに躍り出た栄東ですが、大きな変化はありません。埼玉2強の開智も大きな変化はありません。

埼玉2強以外は、大きく変わったところはありませんが全体的に2強から離されつつあるように思われます。2強とそれ以外の2極化がすすみ中間層が受ける学校が埼玉に無くなりつつあるのは、埼玉県全体にとっても良くないことだと思いますので、ぜひ埼玉2強以外の学校も頑張ってほしいですね。

1月10日から本試験が開始です。受験生の皆さんは精一杯頑張ってください。

2016年第2回駿台東大実践模試からみる2017年東大合格者予想

今年の分が手に入りましたので、分析したいと思います。なお、今回から過去3年分のデータを持って分析する手法に変えています。理由はのちほど説明いたします。

まずは、見てみましょう。

なお、データは過去3年分全てが取れる学校に絞っております。

f:id:saitama_juken:20161217000447j:plain

昨年度だけをみると、私立の合格率が異様に高く、公立はそれほどでもありませんでした。2015年以前をみると、公立私立関係なくほぼ同じような動きとなっています。今後も私立の合格率が高いままであるとは想定できないため、過去3年の平均をとることとしました。

その結果が上記表になります。

昨年は栄東の埼玉1位に気を取られていましたが、実は開智の合格率も栄東に負けず劣らず高かったことに驚きます。良い解釈をするとほぼ合格ラインにいる生徒のみが受験したと見えます。悪い解釈をすると、合格可能性が少しでも低いと感じた生徒は他の学校に変更し、チャレンジがなかったとも言えます。

では、2017年ですが栄東は昨年がよすぎたため今年はクールダウンでしょうか。その他の学校はほぼ横ばいです。

県立浦和が首位を奪い返すのか、それとも栄東の2連覇か。はたまたそれ以外のことが起こるのか。今年も楽しみですね。

2016年1月入試結果

今年の中学入試の結果を振り返りたいと思います。

f:id:saitama_juken:20160429173840j:plain

全体で最も倍率が高かったのは今年も開智で1.68倍。ただ、毎年補欠合格を出すので、本来の倍率はもう少し低いと思われます。続くのが星野の1.66倍。理数選抜が特に厳しく、全ての回で3倍近い倍率となっています。

昨年との比較でみると、埼玉2強は開智が1.70倍→1.68倍、栄東が1.59倍→1.60倍とほとんど変わらず。

 

続いて、塾別合格者です。

f:id:saitama_juken:20160429174235j:plain

昨年と変わらず、日能研が最も高い割合です。変化としては優秀な生徒が多いSAIPIXの受験者数です。栄東の割合が27.46%→19.21%と下がり、開智が10.84%→15.35%に上がっています。

これは、開智は名誉学園長のノーベル賞受賞が効いており、栄東は昨年の大学合格実績が急落したことが影響しているでしょう

今年は、栄東が爆発し開智も好調を維持しています。来年の受験者がどこを向くのか楽しみですね。

2016東京大学合格速報2

さて、東大合格発表から1日経ち、全容がわかってきましたのでまとめてみます。

 

27名 栄東

22名 県立浦和

17名 開智(一貫部+高等部)

13名 大宮

  6名 県立川越

  4名 春日部、浦和明の星

  3名 浦和第一女子、昌平

  2名 大宮開成

  1名 市立浦和、越谷北、坂戸、蕨、開智未来、狭山ヶ丘淑徳与野西武文理

   東農大三、本庄第一、本庄東

以上112名

 

今年のサプライズは何と言っても栄東ですね。埼玉県史上初県立浦和を超えました。埼玉私立の歴史を作った年になりました。

★基本情報 1期生入学
市立浦和  2007年
大宮開成  2005年
開智    1997年
春日部共栄 2003年
栄東    1992年
城北埼玉  2002年
西武文理  1993年
星野    2000年